Blogical

AWS/Salesforceを中心に様々な情報を配信していきます(/・ω・)/

WhaTapモニタリング DBメトリックスについて【MySQL編】

こんにちは、ロジカル・アーツ 井上です。

DBのチューニングやモニタリングで必要になるメトリックスの項目について紹介します。 今回は、WhaTapモニタリングのMySQL モニタリングで出力されるメトリックスについて紹介いたします。

WhaTap モニタリングによって出力される各メトリックスについてまとめてみました。 メトリックの詳細について理解できるものを記載していきます。 メトリックスのフィールド名はWhaTap モニタリングの画面にて出力されるものを記述してます。

1.DBメトリックス

2.MySQL

フィールド名 説明
Aborted_connects サーバー接続エラーの回数
active_sessions クエリを実行中されているセッション数。Threads_runningと同じ
Connection_errors_internal サーバーエラーによって拒否されたコネクション数
Connection_errors_max_connections DBのマックスコネクション設定で拒否されたコネクション
Connections DB接続の試行回数
Max_used_connections startup以降に使用される最大コネクション数
Threads_connected 現在接続されているセッション数
max_connections 最大同時クライアント接続とコネクション数
Bytes_received Bytes_received はすべてのクライアントから受信したバイト数.受信データが多い=クライアントからの書き込み処理が多い状態とわかる
Bytes_sent Bytes_sentはDBから送信されるデータのバイト数送信データが多い=クライアントへの読み取り作業処理が多い状態とわかる
Created_tmp_disk_tables コマンドの実行中にサーバーのディスク上に作成された一時テーブルの数
Created_tmp_files mysqldによって作成された一時ファイル数
Created_tmp_tables コマンドの実行中にサーバーによって作成された内部一時テーブルの数
Innodb_buffer_pool_bytes_dirty バッファプール上のダーティデータ数が表示される。ダーティページは、ディスク更新が発生するデータ.ディスク更新が発生するプロセスのため、この数値が増加すると性能の低下につながる。また、ライタープロセスが正常な設定になっているか確認ができる
Innodb_buffer_pool_pages_data 全体バッファプールで現在使用中のバッファプールページ数
Innodb_buffer_pool_pages_dirty バッファプールのデータで変更されたページ数(ダーティページ数)
Innodb_buffer_pool_pages_flushed バッファプールからページをフラッシュするためのリクエスト数.フラッシュ処理が増加するとディスク性能への影響が発生するためのモニタリングするメトリックス
Innodb_buffer_pool_pages_free 全体バッファプールの未使用(使用可能な) ページ数
Innodb_buffer_pool_pages_total 全体バッファプールのページ数
Innodb_buffer_pool_read_requests バッファプールで処理された読み込みリクエスト数.この数値が低い場合は、バッファプールサイズが最適に設定されていないことになる
Innodb_buffer_pool_reads ディスクから直接読み込みされた回数
Innodb_data_reads OSファイルを読み込みされた合計数
Innodb_data_writes OSファイルに書き込みされた合計数
Innodb_dblwr_writes OSやDBがクラッシュした際に利用される二重書き込み処理されたデータ数
Innodb_log_waits MySQL Resource|ログバッファーが小さいことで、書き込み処理が待機した回数
Innodb_log_writes Redo logファイルへの物理書き込み数

DBチューニングにはDBエンジンの動作と各種パラメータを理解しないと着手できないことのきっかけになれば幸いです。